専門外来

MEDICAL

MENU

専門外来について
(歯科医院選びにお困りの方へ)

浅口市鴨方町の歯医者 池田歯科医院では、インプラント治療・矯正治療・根管治療をはじめとする
専門性の高い歯科治療にも対応しており、豊富な実績があります。
他院で治療を断られたという方も、ぜひ一度ご相談ください。

なかなか治らない/他院で治療を断られた/歯がボロボロ/美しい口元を追求したい
他院でできない治療も当院なら、できる:難症例も対応できる「専門外来」

幅広い分野の治療実績があるから安心

*
*
どんなに状態が悪くても、
当院では「できない」はありません。
「どこで」 治療をするかで、「歯の未来」 は変わります。
歯医者のレベルは医院によって異なり、どこも同じではないためです。
歯科治療は人命に直結するものではありませんが、患者様のこれからの「人生」を変えることができると私たちは考えています。
患者様が思う理想のお口を追求する ー それが当院の「専門外来」。
歯を失った、見た目がボロボロになった、他院で治らなかった・断られた…その絶望感を希望に変えたいと思っています。

諦めずに、患者様が
納得できるまで治療する”

それが池田歯科医院の歯科医療です

当院が行う専門外来について

費用を抑えた治療を提案/日本歯周病学会 認定医が担当
骨が足りない方・難症例にも対応インプラント
大学病院の口腔外科での勤務経験があり、県内でも有数の実績をもつ理事長が、「歯がボロボロになってしまった」「歯をほとんど失った」「骨が足りないと言われた」といったさまざまなお悩み・難症例にも対応します。
まずはカウンセリングにて、治療費をできるだけ抑える工夫をしながら、患者様に適した治療法をご提案します。1本で自立するインプラントは、周囲の歯に負担をかけず、見た目も自然なため、入れ歯の見た目や噛み心地にお悩みの方にもおすすめです。

こんな方に
おすすめ

  • 他院で抜歯となり、入れ歯は避けたくてインプラントを希望したが、骨が足りずインプラント治療ができないといわれた方
  • 通っている医院ではインプラントに対応していなかったという方
  • 入れ歯の金具が口を開けた時に見えてしまうのが気になる方
  • 入れ歯が合わず、しっかり噛めない・外れそうになるという方
インプラント専門サイト
お子様から大人まで幅広く対応
お口の見た目を整えて、
自然に噛める歯並びへ
矯正歯科治療
池田歯科医院では、お子様から大人の方までを対象に、舌の位置・呼吸方法などを改善する小児矯正治療からワイヤー矯正、部分矯正など、幅広く矯正治療を行っています。
歯並びやかみ合わせの乱れは、虫歯や歯周病のリスクを高め、将来的に歯を失う原因になることもあります。当院では綿密な治療計画と診療内容の工夫により、通院回数をなるべく抑えているため、お仕事や学校で忙しい方、遠方からお越しの方でも安心して通院いただけます。

こんな方に
おすすめ

  • 歯並びがデコボコ/すきっ歯/ガタガタしている方
  • 歯並びが原因で将来的に歯が失うリスクを抑えたい方
  • つけている矯正装置が目立つので取り替えたい方
  • 多忙で通院に中々時間を割けない方
お口に合わせた修復治療/美肌効果のあるデンタルエステも利用可能
美しく・健やかなお口元へセラミック治療・
エステ・ホワイトニング
歯の黄ばみ・くすみ、歯の形が気になる方には、自然な白さを持つセラミック素材を使用した修復治療がおすすめです。池田歯科医院では、マイクロスコープや歯科技工士との連携で、質の高い詰め物・被せ物をご提供しています。
また、患者様のライフスタイルに合わせたホワイトニングのご提案や、表情筋・咀嚼筋を引き締めるデンタルエステも行っており、より明るい笑顔をサポートします。

こんな方に
おすすめ

  • 前歯の歯の色や形が気になる方
  • 昔被せた歯が変色してしまい、見た目が悪くなってしまった方
  • 1本だけ変色した歯がある方
  • コーヒーやヤニなどで着色してしまった歯を白くしたい方
  • デンタルエステで顔のたるみ・むくみを予防したい方
肉眼の最大25倍の拡大視野/歯をなるべく残して治療できる
マイクロスコープを使い、
再発を防止しつつ精密に治療
根管治療
通院中の歯医者で根管(=歯の根っこ、歯の神経)治療を繰り返していませんか?
池田歯科医院では、肉眼では見えない箇所でも拡大して確認できるマイクロスコープを活用し、根管内を精密に清掃・殺菌・密閉する「精密根管治療」を行っています。治療の際は虫歯が再発しないようわずかな隙間からの再感染を防ぎつつ、細菌感染の有無を丁寧に見極め、健康な神経は可能な限り残せるよう取り組んでいます。
他院で抜歯が必要と言われた患者様も一度当院までご相談ください。

こんな方に
おすすめ

  • 他院で根っこの治療(根管治療)をしているけど痛み・症状が治らない方
  • 根っこの治療回数が多く、通院を負担に感じている方
  • 同じ歯で根の治療(根管治療)を何度もしている方
  • 抜歯をなるべく避けたい方
骨を増やす「骨造成」にも対応/丁寧な治療説明を行います
歯周病や虫歯が悪化してしまった方にボロボロの歯の治療
過去の治療で「痛かった」「費用が想像以上だった」といった経験から、歯科医院を避けていませんか?
池田歯科医院ではスタッフが治療前にお話を伺い、治療内容や費用も事前にしっかりご説明します。無理に治療を進めるようなことはなく、安心してご相談いただける環境が整っています。歯周病の症状が進行して骨が減っている場合でも、「骨造成」などの骨量を増やす治療によって、インプラント治療を行うことができます。

こんな方に
おすすめ

  • 虫歯や歯周病を放置して重度まで進行してしまった方
  • 治療が怖い、嫌な思いをしたなどの理由で通院を避けていた方
  • 治療方針や費用について、しっかり説明を受けて納得してから治療を受けたい方
  • 顎の骨が減ってしまった、他院では治療を断られた方
忙しくて通院の時間をとれない方/遠方にお住まいで話だけ聞いてみたい方/実際に歯医者にいく勇気がでない方

そんな方も、
池田歯科医院なら

安心して
通っていただけます

*

専門的な歯科治療について、
疑問や不安を電話・メールで相談できる
浅口市鴨方町の歯医者 池田歯科院では、まずはお電話もしくはメールでご相談いただくことができます。当院のスタッフがじっくりお話を伺い、患者様のお悩みやご要望に合わせてできる限りの情報をお伝えします。来院しての無料相談は、それからでも構いません。
当院はJR鴨方駅北口から徒歩2分、駐車場15台完備なので電車でもお車でも通いやすく、倉敷市や里庄町などの隣接する地域からも多くの患者様にご来院いただいています。

個室のカウンセリングルームだから安心

*
より詳しい説明を
聞きたいと思ったらご来院を。
無料でレントゲン・写真を撮影し、
説明します
電話相談の上、実際にご来院いただいてのご相談を受けられる場合は、お電話にて無料相談をご予約ください。無料相談では、レントゲンや口腔内写真を撮影し、お口の状態を確認した上でより具体的な治療方法や、治療期間・費用についてのご説明が可能です。
この無料相談までは費用は一切かかりませんので、ご安心ください。
その上で、当院での治療をご希望の場合は、初診のご予約を取らせていただきます。

無料相談〜治療開始までの流れ

  • 01

    電話もしくはメールで相談

    *

    電話・メールでの相談を行い、その上でご来院いただける場合はお電話にて無料相談をご予約ください。ご来院時にはレントゲンや口腔内写真を撮影し、お口の状態を確認の上、治療方法・期間・費用について詳しくご説明いたします。
    当院では無料相談までの費用は一切いただいておりませんのでご安心ください。その後、治療をご希望される場合は初診のご予約をお取りいたします。

    電話をかける:0865-44-8050

    • WEB予約
    • 無料メール相談
  • 02

    ご来院いただいて無料相談

    *

    実際にご来院いただき、相談をお受けします。
    レントゲンや口腔内写真など、患者様の今現在のお口のデータを取らせていただくことで、そ検査結果を元により具体的なご説明を行います。
    ※ここまでは費用はかかりません。

  • 03

    お電話で初診予約

    *

    ご検討の上、当院での治療をご希望いただけましたら、お電話にて初診のご予約をお取りください。
    治療前にお伝えしたいことがありましたら、ご予約の際にお気軽にお申し付けください。当院のスタッフがスムーズに診療を受けられるようサポートします。

  • 04

    精密検査・型取り

    *

    CT撮影など、治療計画を立てるために必要な精密検査や歯型取りを行います。
    ※ここからは費用が発生します。

  • 05

    治療計画の立案・ご提案

    *

    精密検査で採取したお口のデータを元に、歯科医師が患者様の状態・ご要望に合わせた治療計画を立案します。治療内容や、治療にかかる期間・費用なども詳しくご説明します。
    治療計画にご納得いただけましたら、治療を始めます。

  • 06

    治療開始

    *

    治療計画に沿って治療をスタートします。
    浅口市鴨方町の歯医者 池田歯科医院では、一回に行う治療時間を長めに取ってできる限りまとめて行ったり、治療内容を工夫したりすることで、通院回数をなるべく減らし、患者様の負担を軽減する取り組みを行っています。遠方からの通院で悩まれている方も、お気軽にご相談ください。

PAGETOP